(む}An oldspaper

Date: Mon, 03 July 2000

私は、物持ちがいい。というより、ものぐさで、ろくにゴミも捨てずに持っているというほうが正解である。およそ半間の収納には、前に寮に住んでいた頃の、本やら雑誌やらが押し込まれたまま、一年以上たった今も、開いていない。

収納の外にも物が散らかっていて、先日は別に三宅島とか神津島とは関係なく、勝手に局地的な山崩れを起こした。いや、不謹慎な比較対象で、申し訳ないのだけど、わたしは沖合の地震よりも、その日の寝床の確保の方が大事だったのである。

その半ば開かずの間になっている収納も、その前にさらに物が積まれてるのだから、しようがない。いいかげん、読み返したりもしないのだから、正真正銘、真性のゴミではないかという説もあるのだけど、何度か開いて、防虫剤を入れたのは、覚えている。そんなことだから、服関係は、窓のカーテンレールに季節を問わずぶら下がってたりする。

そんな私だから、一年前の今頃に、間違って配達された新聞が大事にというか、おざなりに、保管されてたりして、その日は雨が降っていたので、その新聞はビニール袋に包まれていて、やぶくと、インクの臭いがする。さながらタイムカプセルであろう。あいにく、まだ紙面はセピア色に変色してくれてはいない。

で、その新聞は、読売新聞1999年6月24日東京14版なわけである。

一面トップは

NEC日立が半導体提携 DRAM事業統合も視野

ま、影響はあるのかもしれないけれど、わからない。よほど紙面右上の

本物の味わい
はんぺん 江戸の味、今に伝える
佃權 つくごん

という広告の方が味がある。ほう、「つくごん」と読むのか。

2番手は

脳死判定、4人目 きょう2回目 急病の50歳男性 大阪府内の病院

たしかに、脳死で、臓器移植が出来れば助かる人はいるのだろう。でも、どうしても、脳死という判断基準が便宜的に作られたような気がしてならない。ま、ほんとに脳死した時、意識というか、魂というか、そういうものが残らないなら、まだ元気な臓器を他の人に提供するってのも手かもしれんなぁ。と思うけど、たぶん、ぼくは脳より先に臓器が音を上げると思うので、そんなことに悩む必要はないと思う。臓器提供には消極的な私である。あ、いや、臓器が先に音を上げると言っても、ドナーには消極的な私がレシピエントに積極的なわけではない。

一面下のコラム「編集手帳」曰く

わが国土の三分の二は森や林に覆われている。世界でも有数の森林国だが、林業が停滞して、久しい。洪水を防ぎ、大気を浄化し、安らぎの空間をつくる森林をどう守るか。

私は、林業というのは木を切る仕事だと思っていた、いや、無論、将来の子孫に森林資源を残すために植林を行い、下草刈りなど手間ひまかけて作業されているであろうことは、知識としては知っているのだけれど、林業の停滞と、森林の保全は直接関係あるのだろうか。と思う。田んぼの稲が真っ直ぐ並んで植わってるのだって、ある意味、めっちゃ不自然だろう。ただ、ふと目をやると、緑が視界に入ってくる。なるほど、日本は森林国だなぁ。と思う。

時事川柳は例によって、時勢に対してピリリと皮肉が利いてるので、つっこみの対象になりやすいが、あいにく、私は時勢にうといので割愛する。

欄外の書籍広告

 ノストラダムス
「一九九九年七の月よ、さらば!」
阿含宗管長桐山靖雄(平河出版社, 1600円)
本書は、筆者の足跡を二十年前まで遡り、ノストラダムスの予言詩の謎を解く。

いや、これより、よっぽどマガジンで連載してたMMRの方が罪深いような気がする。いや、あの、五島某氏の著作は私は読んだことはないのだけど、「ぼくの人生は20代で終わりなのかなぁ」と思ってた時期もある。どうやら、無事に私は30代を迎えているし、世界が滅ぶのなら、私だけ生き残ってもしかたがないし、私が滅べば、私が世界を感じることもなかろうし、でも、もすこしくらい生きてたらいいこともあるかな。と、楽観している。オプティミスティックペシミストである。

ああ、「どうせ、世界は滅ぶんだし」とやる気を失っていた彼は今頃、どうしているのだろう。ま、たしかにいずれ、世界は滅ぶ。今日明日ではないだろうし、自分がその現場に立ち会うかは分からないけど、、、時折、そういう夢を見て怖い思いをすることがある。

あう、一面読むだけで、ずいぶん字数を使ってしまった。だから、最近の私は、新聞を取らないのである。収納の中には寮にいた頃に作った、スクラップブックがあるはずだが、ついぞ、参照していない。

---MURAKAMI-TAKESHI-IN-THOSE-DAYS------------------------------------
当時の本 『本日のへなへなくん』島村麻里(角川文庫, 533円(税別))こう見えても(どう見えるんじゃ)私はへなへなであるが、世にはいっぱいへなへなな男がいるのであるな。それがラブリーならまだ救われようが。
当時の世 太平洋高気圧ががんばって、めっちゃ熱い七月初め。
当時の私 出勤途中に、近所の中学校の前を通るとき、ふと、2次方程式の解の公式を思い出せなくて、ダメダメな私。

目次へ戻る


2面は欄外の岩波書店の広告『骨の健康学』『日用品の文化誌』『人間を読む旅』『日本語よ どこへ行く』という書名が気にかかる。


3面、社説

表現の自由に節度が求められた
芥川賞作家、柳美里さんの処女作「石に泳ぐ魚」について、東京地裁が「プライバシーを侵害された」とするモデルの女性の訴えをみとめ、出版や映画化など一切の公表を差し止める判決を言い渡した。

情報化に責任重い再編NTT
NTTが、七月から持ち株会社と、東西二つの地域会社、長距離・国際会社(NTTコミュニケーションズ)に再編成され、急成長の続く日本の情報通信産業は、新たな局面を迎える。

作家の知り合いだと、ちょっとネタに使われてしまうかもしれないなぁ。かく言う私だって、身近なことを書いてたら、つい、登場してしまう人いるものなぁ。でも、数日に分かれて起こったことを同じ日の同じ人の事件にしてしまってることが正直ある。かぎりなくドキュメンタリーに近いフィクションである。どうなんだろうなぁ。プロの作家さんの場合。

NTT再編って1999年のことだったか。NTT.COMって名前と合ってていいね。しかし、持ち株会社ってなんだ。じっとしてたら、収益が入る大株主のことか?おいらはほとんどモデムでしか電話線使わないのだけど、安くしてください。


4面はマツダのボンゴの全一面広告。


5面政治面

「政権リレー」密約? ”ポスト小渕”加藤氏 2005年からは川崎氏

政治の話はよくわからんが、私の大予想「二千円札ずっこけにより、小渕退陣」は、彼が天国にやり逃げしてしまったので、わからない。でも、ぼくは森さんよりはまだ許せるトホホ感だと思う。そういや、中学受験の時に、面接で「将来の夢は?」と聞かれて「総理大臣」と答えた彼は今どうしてるのだろうか。


6,7面の国際面は特に目を引くとこなし。つまり私はグローバルな人ではないのだ。


8面経済

ガソリン2円値上がり 全国平均 アップ、96年12月以来

私は自動車持ってないので、ガソリンの値段には無頓着なのだが、へぇ、そんなにずっと下がってたんだ。みたいな。


9面経済のつづきは、飛ばして、


10面は長嶋工務店のメットかぶった監督のSECOMの全一面広告。


11面経済つづき

育毛剤市場に”活” 発毛剤「リアップ」絶好調 若者向け新製品も登場

中村雅俊は、果たしてリアップ使ってるのだろうか。ってのは、ビビアンプロカリテ使ってるのだろうか。に並んで、私の?である。今日(2000/07/03)のAsahi.comを見ると、「"リアップ"女性用も開発へ」 とある。


12,13面は商況。株に興味はない私はスルー。
14,15面はマイカルの広告。兼、巨人軍の、ちびっこ記者取材体験。


16面、セガの全一面広告、コピーが

お譲りします
Dreamcast TM(29,800円)を
19,900円で。新品。未使用。
インターネット・電子メール機能
付き。通信対戦可。 
後藤喜男=電話0120-440-495

セガの苦戦は続く。


17面投稿欄は、例によって、社会に対してなにか言いたい人が憤ったり、提言したりして、格好のつっこみ対象なのだが割愛。
18面は解説欄、これも飛ばす。変に解説を読んで知った気になるより、独り善がりな自己解説の方が私は好きだ。(と言いつつ、よく雑誌や書籍の影響を受ける)


19面は、アップルコンピュータのG3マック(爺さんマックではないのは言うまでもない)

映画館をオープンしませんか。
この週末に。
New Power Macintosh G3

ホームシアターならポータブルDVDヘッドマウントディスプレイで足りている。


20,21はメガネスーパーの見開き2面広告。


22面生活欄は、連載「高血圧を直す 3 歩く習慣、1日平均8キロ」が少々気になる。
23面だと、連載「ブランド恋物語 2 カリスマ店員手本に 雑誌には読者モデル 身近な存在重視」ってカリスマってやっぱ目の前にすると気圧されたりするのかな。


24面は富士銀行の住宅ローンからみの全一面広告。


25から27はスポーツ面。サッカーもテニスも野球もあんまし興味がない。そんな私も小学生の低学年の頃は「将来、野球選手になる」と言ってたのだ。今では、ふつうのキャッチボールでも、目の前に飛んでくるボールが怖い。中学時分の私はたしか「科学者になりたい」と言ってたはずである。
今の私は、座学者である。いや歩学者かもしれない。そんな言葉はない。


28,29は住宅からみの広告、読み物。バブルがはじけて久しくなったって、家は高い買い物だろう。ああ、ぼくが一歩一歩あるくこの足跡の場所代が税金なんだろうか。ま、いろいろ面倒なとこ見てもらってるのだから税金くらいは払っとこうか。生活できないほどの高税なわけでなし、泣く子も地頭もいない。


31面、囲碁と将棋とラジオの番組。昔から、読み飛ばしがち。


32面。通信教育の広告「家(うち)で始める「プラスα」。
ハーモニカ、オカリナ、かくし芸、エッセイ、電子工作、ユーモア話術、色鉛筆画、ジュニア小説
何じゃそりゃ、たしかに、いきなりオカリナ吹き出したら俺は驚く。おいらは特に通信教育受けなくてもエッセイもどき書いてる。んん、狙うなら色鉛筆画か。クーピーの24色入りは用意済みだが、あの消しゴムは消しゴムではないと思う。


33から35面は地域版、川崎読売。特に書くことなし。私は住民税は払ってるが、愛市(あるいは区)心に欠けるのかもしれない。


36面、第21回 よみうり写真大賞 ファミリー部門 春の部 優秀賞。
総評に曰く、「ハプニングを”切り撮る”感性」

私は時々だけど、「あ、これ、ネタ起こるわ」と感じる時がある。そういう時のはなんだか、ハプニングってより、予定調和的で、「これ、ネタになるのかな。おもしろいのかな」と思う。っていうようなことは、極めてマレなので、普段は、ひぃひぃ言わないけど、ネタを搾り出している。


37面。通販の広告
「一晩水に浸した大豆を入れるだけ・・・わずか10分でおいしい豆乳のできあがり」な「豆乳・ジューサー器」\29,800.なんて、普通のミキサーより使わなさそうだ。
「乾燥食品が栄養価の高い健康食品に。」な「ひきっ粉」\29,800.。「っ子」でなく「っ粉」であるとこが、お茶目であるが、要はおろしがね一つあればいい気もする。

「400〜2000mm超望遠ズームレンズ」\28,000.その前に、一眼レフを買わなけりゃ。
「コンパクトで場所をとらないスリムファン 冷房の効率アップに!」\12,800.そんな広い部屋でなし
「ガスボンベ使用の簡単バーナー\16,800.焼畑農業の趣味もなく。
「受話器を取れば録音スタート テレ録」\14,800.ちゃんとメモしなきゃならん用件なんてうちには掛かってこないし。
「工芸、精密工作にドレメル小型電動工具セット」アメリカ製ってのがな。んん、パワフル職人ですなぁ。\39,800.
「脚長に見える!かかとが6cmヒールアップ紳士靴」世の女性は、ああもあからさまに底上げしていると言うのに、男のトホホなことよ。\12,800.
「本を開くと、「般若心教」が流れます」IC録音教本、月心。\9,800.
「音声にすばやく反応」コンパクトカセットレコーダー メモ録くん。タイピン型外部マイク付きで、\15,800.
「小さな音も正確にキャッチ」聴診器。君はお医者さんごっこでもするのか。\8,800.
「強力モーターが全身をもみほぐす」あの、床屋さんにあるマッサージ機。レイマックスバイター。\29,800.
「ビデオで手ほどき 3日で踊れる社交ダンス」\9,800.
「木の彫刻、研削、研磨がらくらく!」いや、あんまし私は普段、木を削らない。彫刻家じゃないし。\23,800.
「くつろぎながら読書が楽しめます」読書スタンド。こんな大袈裟なフレーム組んだら、俺なら落ちついて読書できない。さして活字中毒でなし。\15,000.
「充電式整髪セット」やっぱ整髪するなら散髪に行った方がいいと思う。(除く、スキンヘッドの方)\9,800.
「ワンちゃん夏バテ知らず、愛犬が毎日涼しく過ごせます」ワンちゃん快適クールマット。出す舌のない、空冷ファン付きのうちのむうさんもこの上に座りたいか?っていうか、マットを冷やす冷蔵庫がない。\9,800

思わずカタログ心を揺さぶられたのだが、どうして、ほとんどの商品が末尾「800円」やねん。


38面、社会欄
「20世紀ふり返る切手」って、俺、ラスト30年だから、ふり返るほどの過去もなし。
「元阪神・掛布さん 6700万円訴えられる 「自宅新築費未払い」と」大変ですねぇ。っつうか記事を見る限り、コメントは双方の代理人。はっ!もしや、松村っ!?なわけはなし。
39面も適当に流す。私は東京相和銀に口座はなし。コボちゃんお元気ですか。


やっと40面。テレビ欄。昔はあんなに真剣に読んでたのにね。
コラム「試写室」「P.S.元気です、俊平」「恋愛の神様」として人気を誇る漫画家柴門ふみ。その19年前の青春ラブストーリーを、キンキキッズの堂本光一と、瀬戸朝香の共演でドラマ化。云々
まだ生きてる人を神様にしちゃいけないよ。なんちて。もう20年前の作品ですか。
たしか、私がそれを初めて読んだのは、7年くらい前。リアルタイムではない。神様ならリアルタイムを超える何かを伝えてくれるのかもしれない。

番組紹介 映画欄 「地球は壊滅する」1965年、アメリカ、アンドリュー・マートン監督
さすが、テレ東。だが、ふだんテレビを見ない私は、いまだに、NHK総合が1chなことや、12chが民放であることに違和感がある。

視聴者投稿欄「放送塔」は、憤ったり、感動してる視聴者からの投稿がよせられてるが、割愛する。


私はテレビを持ってないけど、NHKさんが来たとき受信料払ってしまった。私のアパートにはBSアンテナついてるけど、私はBSを受信する設備を持ってないし、見る時間もあまりない。私のうちに新聞屋さんが来ても、今のところ新規の顧客になる予定はない。


目次へ戻る