このサイトについて

とは

ムラカミの「む」であり、無智の「む」であり、虚無の「む」であり、何らかの発見があった時に発せられる「むむむっ!」の「む」である。発声される音なのでフキダシのような形をしている。同時に、丸いけど尖がったとこもある人でありたいという、ムラカミの理想を形にしてみるとこんな感じになったのである。

そういう理想を掲げる村上が日頃ポチポチと書き込んだ、似非essayや阿呆リズムaphorismを集めたのがこのページなのである。


ソフト編-Monologue-独白-独り言編 と ハード編-Catalogue-型録-モノ語り編 の二つの領域からなるが、脳内の過程は果たしてソフトなのかハードなのか切り分け不可になる感がある。路上に脳の中身がこぼれているのを発見し、路上観察編-On the road-路傍の意志編におさめているものもある。

おおざっぱに捉えると、論じる対象に形があれば、ハード編であるが論じている内容はソフトだったりする。「形がある」のは、見えたり聞こえたり触れたり嗅げたり味わえたり、いわゆる五感のいくつかから入力があり、かつそれらのデータになんらかの整合があって、脳内議論で可決された存在ではなかろうかと思う。


Mucci Texiと言うのは、私が学生の頃、ムッチと呼ばれていた時期があるので、GUCCIの頭文字だけすりかえたものに、散歩者たる私のタケシという名前と、親父ギャグでタクシーをもじって、徒歩で行く時のことを言うのとをかけただけである。


2018/10 久しく放置していたがWordPressを使ったブログサイトとしてリブート

2004/07/12 @nifty デイリーポータルZのサイトで再び紹介されました。
2004/05/19 @nifty デイリーポータルZのサイトで紹介されました。
2001/08/27 メルマガ『日刊ホームページ検索君【2001/08/27日号】[Vol.821]』で紹介されました。
2001/04   『iP! 6月号』の「Webの細道」で紹介されました。
2000/11/24 GotCha Directory–なんかヘン 街ネタ&おまぬけネタ系サイト–で紹介されました。
2000/01   『日経01 2月号』の「荻窪圭の検索猿人」で紹介されました。
1998/11/05 Yahoo!JAPANの「今日のオススメ」で紹介されました。
1997/12    HP構築。


このサイトのネタについては、一部、他のサイトからの引用を除き、気に入っていただいた方には、コピーやリンクは自由とします。